不登校・引きこもり支援 就労支援

取り組み

高校生フリースクール(高校卒業資格取得)

フリースクール

高校生フリースクール(高校卒業資格取得)

星槎国際高等学校サポート校

時間割

 


R7年度 実習活動一覧


【月曜日・総合】ゲームコミュニケーション

ゲームを通して仲間と会話を楽しみます。スタッフと会話したり、個人の趣味を行うこともできます。

初めて参加するときの不安や緊張をほぐしてくれます

楽しいことをすることで心に余裕を作り、新たな挑戦の活力を生み出します。

【月曜日・総合】アート

動画絵本

 

月曜日の午前中に活動しています。

講師は画家のおかかさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

【火曜日・体育】体育館での活動

主に体育館でバドミントンドッヂボールバレーボールを行っています。

スタッフも子どもたちと一緒に全力で活動しているため、写真を撮り忘れています。

写真が取れ次第更新していきます。

【水曜日・保健】グッドヘルス講座

 

健康や栄養に関する座学です。

調理実習のアドバイスをもらうこともあります。

 

 

 

 

 

【水曜日・産業社会と人間】写真のワークショップ(散歩)

 

水曜日の午後写真のワークショップを行っています。

プロのカメラマンの千葉先生と散歩をしながら写真を撮っています。

子どもたちの活発な様子を見ることができます。

 

 

 

 

 

【木曜日・家庭科】調理実習

 

毎週曜日の10:00~13:00に活動しています。

子どもたちが主体となって調理実習が行えるように環境を整えました。

子どもたちが作りたいものを、子どもたちの味付けで、買い出しから活動しています。

 

 

 

 

【金曜日・美術】工芸

 

金曜日の午前中に活動しています。

ペーパークラフトや、レジン作品、粘土でミニチュア作品など、様々なものを作っています。

 

こちらはぜひ読んでいただきたい活動の様子です。

 

 

 

【金曜日・体育】卓球

 

金曜日の午後に月2~3回開催しています。

鹿沼市樅山にあるKTSの方に卓球を教わっています。

初心者から上級者までレベル別に優しく教えてもらうことができます。

 

 

 

 

 

余暇活動

 

月に1回、土曜日に余暇活動を行っています。

大洗水族館や東武動物公園、オリオン通りに行ってきました。

 

 

 

 

 

 



STAFF BLOG スタッフブログ