CCV通信
【写真】7月散歩日記【山や川を散歩してきた】
2025.08.06
自然の中を散歩をしたいという要望が多くいろいろなところに行っていました
今回はその時の様子をまとめて振り返っていきます
6/25は御殿山公園に行きました
想像していたよりも広く、のびのびと散歩できました
小さな橋に面白みを感じて写真を撮ったそうです
写真を撮るだけでなく、撮られることにも慣れてきていろいろなポーズをしてくれるようになりました
7/2は西茂呂山に行ってきました
山登りにハマっている生徒のリクエストでした
CCVでは活動に参加することを強制させていません
暑さや体力面から自己選択してもらっています
この日は特に熱くて参加者が少なかったのですが、リクエストしてくれた生徒はとても楽しそうでした
この写真はハチの真似・・・?
7/9は出会いの森に虫取りに行きました
とても夏休みらしさのある写真を撮ることができました
7/16は富士山公園に行ってきました
道中たくさんあるベンチをSTOP場所として、ジャン負けの荷物持ちというのを繰り返していました。
スタッフは久しぶりに気合の入ったじゃんけんを見ました(笑)
曇っていましたが、景色はとてもきれいでした
7/30は大芦川に行ってきました
夏の暑さを川で涼みながら楽しんでいました。
ぎゃるピース✌
山や川という自然の中で遊びながら、きれいな写真や思い出の写真を撮ることが出来ていました。
「写真を撮りなさい」という雰囲気は一切作らずに活動しています。
初めのうちは1枚も写真を撮らないこともありましたが、最近は自ら景色にスマホを向けています。
撮った写真を仲間に見せ合うことで会話を楽しんだりコミュニケーション力が高められるよう、強制的な雰囲気は作らず、子どもたちが自分を表現できる空間になるよう見守っていこうと思います。